「東京駅で楽天モバイルが繋がりにくいと感じたことはありませんか?」
私は今回実際に東京駅で使ってみました。新幹線の待合室ではまったく接続できませんでしたが、それ以外のエリアでは楽天モバイルの通信が快適に使えることも多く、混雑した駅構内でも使えました。
この記事では、東京駅での楽天モバイルの接続状況や東京駅で楽天モバイルを使う際に気をつけたいポイントについて詳しくご紹介します。
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は、データ使用量に応じて柔軟に料金が変動する、コストパフォーマンス抜群のプランです。1GB未満なら月額1,078円(税込)、3GB未満なら月額2,178円(税込)、そして3GB以上使っても月額3,278円(税込)でデータ無制限になります。さらに、専用アプリ「Rakuten Link」を使えば、国内通話や海外から日本への通話も無料で、どこでもストレスフリーな通信が可能です。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
東京駅で楽天モバイルが繋がらない?
今回東京駅で楽天モバイルを使ってみました。簡単に結論をいいますと、つながらない場所もあるけれどもほとんどの場所で問題なくつながりました。
速度を測ってみると遅いですが、実際に使ってみた感じでは不便ということはありませんでした。
なお、つながらなかったのは1か所で、地下の新幹線の待合室です。ここは完全にダメでしたが、その代わりかなり高速なWIFIが無料で使えましたので、問題はありませんでした。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
東京駅での楽天モバイルの実測調査
ここでは東京駅実際に私が測ってきた数値をご紹介します。
今回測ってきたのは以下の3つの数値です。
ダウンロード速度:ダウンデータを受信する速度で、ウェブサイトの読み込みや動画視聴、アプリのダウンロードなどに影響します。高いほどインターネットの利用が快適になります。
ダウンロード速度 | 解釈 |
---|---|
10 Mbps未満 | インターネットが遅い |
10-50 Mbps | 標準的な速度 |
50 Mbps以上 | 高速で、4K動画や大容量ファイルのダウンロードに最適 |
アップロード速度:データを送信する速度で、写真や動画のアップロード、ビデオ通話の品質に影響します。高いほどスムーズにデータ送信が可能です。
アップロード速度 | 解釈 |
---|---|
5 Mbps未満 | 遅い。写真や動画のアップロードに時間がかかる |
5-20 Mbps | 標準的な速度 |
20 Mbps以上 | ビデオ通話やライブ配信に適した速度 |
Pingのアイドル値:データの送信リクエストからサーバーの応答までの待ち時間を示します。リアルタイム通信における遅延を測る指標で、数値が低いほど接続が安定します。
Pingのアイドル値 | 解釈 |
---|---|
50 ms未満 | 良好な応答時間 |
50-100 ms | 通常の応答時間 |
100 ms以上 | 遅延が発生しやすい |
東京駅地下街(グランスタエリア)
グランスタエリアで測ってみました。こちらは問題なく使えました。
通信速度:
– ダウンロード速度:11.6Mbps
– アップロード速度: 6.69Mbps
– Ping値:45 ms
山手線の地下
山手線を降りてエスカレータを降りてすぐに測ってみました。
通信速度:
– ダウンロード速度:8.05Mbps
– アップロード速度: 4.79Mbps
– Ping値:36 ms
山手線の楽天モバイルの速度を知りたい方はこちらを参考に。
新幹線の地下の待合室
ここはまったく繋がりませんでした。その代わりここは無料のWIFIが通っており、高速でしたので困ることはなかったです。
新幹線のホーム
新幹線のホームで測ってみました。ちょっと遅いですが、問題なくつながりました。
通信速度:
– ダウンロード速度:3.94Mbps
– アップロード速度: 1.04Mbps
– Ping値:42 ms
東京駅の新幹線の中で
通信速度:
– ダウンロード速度:3.94Mbps
– アップロード速度: 1.04Mbps
– Ping値:42 ms
これらの測定結果は、2024年10月30日時点のものであり、楽天モバイルのネットワーク状況や基地局の配置により変動する可能性があります。最新のエリア情報や詳細は、楽天モバイルの公式サイトでご確認ください。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
新幹線の各駅での速度を測ってみました。こちらも参考に。
楽天モバイルを東京駅で使ってみた感想
今回東京駅で使ってみましたが、東京駅地下街(グランスタエリア)は測ってみた感じではかなり遅かったですが、ただ実際に使ってみて不自由はありませんでした。
また、地上の駅や新幹線の中でも問題なく繋がりました。
問題は新幹線の地下の待合室ですね。
ここは完全に繋がりませんでした。
机やいすがあり、コンセントもあり、もちろん無料で使えるので、新幹線を待ちながらパソコンで仕事をするのに最高の場所なのですが、楽天モバイルはまったく繋がりません。
ところが無料のWIFIがよくつながり、高速なので仕事に支障はありませんでした。
ところがところが、このJRのWIFI東京駅の待合室ではすごく高速で安定しているのですが、新幹線内では全然だめで使い物になりません。新幹線内では楽天モバイルのテザリングのほうがよく繋がります。不思議ですね。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
東京駅で楽天モバイルが繋がりにくい理由
東京駅は日本国内でも最大規模の鉄道ターミナルの一つであり、多くの乗客が利用するため、楽天モバイルの電波が不安定になることがあります。以下に、繋がりにくい主な理由を説明します。
東京駅の混雑状況と電波の関係
東京駅は毎日膨大な数の人々が行き交うため、特に通勤・通学のピーク時や休日の昼間などにネットワークが混雑し、電波状況が悪化することがあります。
- トラフィックの集中:多くの乗客が同時にスマートフォンでインターネットを使用するため、楽天モバイルの基地局に負荷がかかり、通信速度が低下します。特に、動画のストリーミングやオンラインゲームなど、大量のデータ通信が発生する場合は、回線が混雑しやすくなります。
- 利用帯域の競争:他のキャリアの利用者も多数いるため、楽天モバイルの回線も全体的な帯域圧迫の影響を受けやすく、通信が不安定になることがあります。
建物の構造や地理的な要因
東京駅の建築構造や周辺の地理的条件も、楽天モバイルの電波に影響を与えます。
- 地下構造:東京駅は広大な地下街を持ち、地下鉄駅や地下通路が複雑に入り組んでいます。地下は建物の影に隠れるため、電波が減衰しやすく、楽天モバイルの電波が弱くなりやすい場所です。
- 高層ビルの影響:東京駅周辺には多くの高層ビルが立ち並んでおり、これらのビルが電波を遮断したり、反射させたりすることで、信号が弱くなる場合があります。
- 遮蔽物の存在:鉄道プラットフォームや線路の構造物も電波を妨げる要因となり、特に地上ホームでは信号が不安定になることがあります。
楽天モバイルの電波特性
楽天モバイルは2024年6月27日から700MHz帯(バンド28)のプラチナバンドでの商用サービスを開始しました。プラチナバンドは建物内部や地下でも電波が届きやすい特性がありますが、サービス開始直後であり、エリアカバーは主要都市部から順次拡大している段階です。そのため、東京駅周辺の建物内部や地下では、まだ電波が不安定な箇所が存在する可能性があります。
これらの要因が重なり、東京駅で楽天モバイルが繋がりにくい現象が発生します。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
東京駅での楽天モバイルの電波改善策
東京駅周辺で楽天モバイルの接続が不安定な場合、以下の設定変更が効果的です。これらの方法を試すことで、電波強度の改善が期待できます。
5G/4Gの切り替え
楽天モバイルは5Gネットワークを提供していますが、特に東京駅のようなエリアでは、4Gのほうが安定する場合があります。状況に応じて、5Gと4Gを切り替えることで、より安定した接続が可能です。
- 設定手順:
- iPhoneの「設定」アプリを開きます。
- 「モバイル通信」→「通信のオプション」を選択。
- 「音声とデータ」をタップし、次のいずれかを選びます:
- 5Gオン:常に5Gネットワークに接続。
- 5Gオート:信号が弱い場合に自動的に4Gに切り替え。
- 4G:4Gネットワークのみを使用。
- 電波が不安定な場合は、「4G」に切り替えて安定性を確認します。
ネットワーク手動選択
楽天モバイルは通常、自動で最適なネットワークを選択しますが、手動でネットワークを選ぶことで、接続の安定性を高めることができます。
- 設定手順:
- iPhoneの「設定」アプリを開きます。
- 「モバイル通信」→「ネットワーク選択」をタップ。
- 「自動」をオフにして、利用可能なネットワークの一覧が表示されるまで待ちます。
- 「Rakuten」と表示されるネットワークを選択し、数分間接続状態を確認します。
通信モードの変更
電波の強度が弱い場合、データの使用量を抑えることで安定性が向上することがあります。
- 設定手順:
- iPhoneの「設定」アプリを開きます。
- 「モバイル通信」→「データ通信のオプション」を選択。
- 「データモード」を「標準」に設定し、高速データ通信が必要な場合以外は消費を抑えます。
これらの設定変更を行うことで、東京駅での楽天モバイルの電波強度や通信安定性が改善する可能性があります。状況に応じて、最適な設定を選ぶことで、より快適な通信が期待できます。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
その他の対策
- 場所を移動:新幹線の待合室など、特定の場所で接続が不安定な場合は、窓際や屋外に移動すると改善することがあります。
- 端末の再起動や機内モードのオン・オフ:一時的な接続不良の場合は、端末を再起動したり機内モードをオンにしてからオフにすると回復することがあります。
- 楽天モバイルの公式サイトで電波改善の調査依頼:通信状況に問題が続く場合は、公式サイトから電波改善の依頼が可能です。
楽天モバイルが繋がらない場合の代替案
楽天モバイルの電波が東京駅周辺で不安定な場合や繋がらない場合には、以下の代替手段を活用できます。
他の通信手段の紹介(Wi-Fiスポットなど)
無料Wi-Fiスポットの利用:
- 東京駅には、複数の無料Wi-Fiスポットが設置されています。特に、「Tokyo Station Free Wi-Fi」や「JR EAST Free Wi-Fi」は、駅構内の多くの場所で利用可能です。
- 接続方法:
- Wi-Fi設定から「Tokyo Station Free Wi-Fi」または「JR EAST Free Wi-Fi」を選択。
- ブラウザが自動的に起動し、登録画面が表示されます。メールアドレスの登録またはSNSアカウントでのログインで接続できます。
- 無料Wi-Fiは混雑時に速度が低下することがありますが、基本的なインターネット利用には十分です。
カフェやレストランのWi-Fi:
- 東京駅周辺のカフェやレストランでも無料Wi-Fiが提供されています。接続する際は、店員に確認することで利用できます。
ポケットWi-Fiの利用:
- より安定した接続を求める場合は、ポケットWi-Fiのレンタルを検討することも一つの方法です。駅周辺のショップやインターネットで事前に予約できます。
緊急時に役立つ接続方法の紹介
他のキャリアのSIMカードの利用:
- 緊急時には、他のキャリアのプリペイドSIMカードを一時的に利用することで、安定した通信が可能になります。SIMロックフリーの端末があれば、簡単に切り替えが可能です。
eSIMの活用:
- eSIM対応のスマートフォンであれば、他のキャリアのeSIMサービスに切り替えることで、すぐに通信環境を確保できます。楽天モバイルの回線が復旧するまでの一時的な手段として有効です。
緊急通話サービスの利用:
- 緊急時には、スマートフォンの緊急通話サービスを利用することもできます。ネットワークに接続できなくても、110や119への通話は可能です。
詳しくはこちら>>>楽天モバイル
まとめ
東京駅での楽天モバイルの利用改善策についてご紹介しました。接続が不安定な場所でも、設定変更やWi-Fi利用などを工夫することで、楽天モバイルを快適に使える可能性があります。
実は、楽天モバイルは海外でも多くのメリットがあります。例えば、イギリスでの利用体験では、現地での通信状況や便利な通話サービスがとても役立ちました。楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は、国内のみならず海外でも安心して使えるプランですので、旅行や出張の際もぜひ活用してみてください。
海外での利用体験については、さらに詳しくイギリスや韓国での楽天モバイル体験記事を以下のリンクでご紹介していますので、興味のある方はご参考ください。
楽天最強プランは、データ使用量に応じて柔軟な料金体系を提供しており、使った分だけ支払う安心のプランです。
- 0~3GBまでのデータ利用なら、月額1,078円(税込)。
- 3~20GBまで使っても、月額は2,178円(税込)。
- 20GB以上を使う場合でも、最大月額3,278円(税込)で、データは無制限!
楽天最強プランでは、海外ローミング対応国で2GBまでのデータ通信が無料。さらに、海外から日本への通話は楽天リンクを使えば完全無料なので、旅行や出張中の通話料金の心配が不要です。今すぐ楽天最強プランでスマートに海外通話を始めてみませんか?
詳しくはこちら>>>楽天モバイル